SSブログ

Macbookが壊れた(追記有り) [StartMac]


ハーレーの関東遠征ツーリングから戻ってきて、macbookにただいま〜の挨拶をと思ったら電源は入るけど、ディスプレーが真っ黒で意味不明。

マニュアルを読むのは好きなので、いろいろとやってみたけどダメ。

アップルのサポートセンターの指示に従ってやってみたけどダメ。

サポートセンターからの紹介してもらった京都市内二カ所の対面サポートセンター(アップルジャパンとは無縁)に電話をしてみたら受付時間は朝の9時から夕方の五時まで。しかも土日のは休み。

これって普通の仕事してる人は行ける時間と違うやん。しかも突然来てもらってもMac担当のサービスがいるかどうかはわからないから、一度担当者のいる時間に電話をして相談して欲しいやて。

PCが壊れて困ってる人の気持ちなんて全然考えてない対応に呆れました。アップルジャパンもこういうところと提携して紹介するのは辞めた方がいいと思います。




もう一度アップルジャパンに電話をしてみたら心斎橋のアップルストアに直接持ち込むことも可能だと。でもここまでやってみてアップルストアに持ち込んだところで生き返る可能性は低い。となると往復2時間かけて行っても無駄かな。

結局は引取修理をお願いすることになったけど、それがまたダルい話で。

宅配業者の引取は午前中、午後、夕方の3パターンの時間帯のみで夜間の時間帯はなし。

夕方の18時から20時をお願いしたとして、18時5分に引取に来られてもまだ帰ってないしな。

(私が一番困ってるのは宅配便の受取)

職場の方へ引取可能と言われてもずっとデスクにいるとは限らないし、プライベートな用事を仕事場に持ち込みたくないし。

というやり取りを延々と繰り返し、では、速攻帰ってくるとして夕方18時から20時の引取でお願いしますという結論に達したら、サポートセンターの人が一度キャンセルしたので、もう一度お名前からお願いしますって・・・何という段取りの悪さ。結局この日は昼休みが終わってしまい、また再度電話をかけ直すことに。




あ〜イヤになってきた。個人の持ち物なら自宅には他にVAIOがあるわけだから、macbook一台が壊れても放っておけばいいんだけど、あいにく今はstartmacのモニター期間中だから放っておくわけにもいかない。

こういうのはかなりストレス。

しかも先日のモニターミーティングでせっかくiLife'08とiWolk'08の新しいアプリケーションをいただいたのだから、早速使ってみたいのに。

macbookってこんなに簡単に壊れるものなの?macbookの裏側がかなり熱を持ってたので、大丈夫かなとは思ってたけど、それが原因?




macbookは今のところ動画の編集とmixiの閲覧とブログのレスを書くぐらいにしか使ってないんです。

もっとガンガン、ブログの更新にも使いたいけど、ソネブロがMacのOSには「表示を見ながら編集」に対応してくれないから、ブログの更新をするのはむっちゃ不便。だからどうしても慣れたWINでやってしまいます。だからmacbookはそんなに酷使してないんだけどな。




電気製品の場合、壊れるのは仕方ないにしても、いったんトラブルになった時にちょっと近くの大型電気店へ持ち込んで修理ってわけにいかないのはかなり不便だと思う。






追記:
この記事をアップした後に、Apple ジャパンのスタートマックモニター事務局の方から電話でご連絡をいただきました。モニター機なので、事務局の方で修理をしていただくことになりました。
当初Appleのサポートセンターに電話をした際に、まず顧客登録と言われたので、

私がスタートマックのモニターであること。モニター機が故障したのでは活動に支障を来すので早急に修理が必要である事は伝えました。

サポートセンターの方で、




モニター機の修理の事ならスタートマックの事務局に連絡をするよう




一言あれば、修理に入るまでにこんな無駄なやりとりをしなくてすんだのに。と残念です。今はmacbookが一日も早く修理を終えて手元に戻ってきて、新しいiLife'08を使って動画の編集を出来ることを祈るばかりです。





トラックバック(0) 
共通テーマ:パソコン・インターネット

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。